社長ブログ

HAWAII

2014/11/10

IMG_0024

16日(日)から Lucy&Glutton ハワイに社員旅行
ショートバカンスです。ベリーショートです。

弊社では、年に一回、社員みんなで旅行します。

各店舗ごとですが、海外、国内、イロイロな体験をするのが目的です。

で、16日からは、今期の第一弾、

Lucy&Glutton NYCとLucy&Glutton California

合同で、ハワイまで・・・

ハワイって何度行ってもいいんだよね~

いっぱい遊んで、いっぱい食べて、いっぱい飲んで、いっぱい買い物して

そんな旅になったらいいな。

社員と思いっきり遊ぼうと思う。

そして、最後の夜には

みんなが、

「がんばって良いお店にしていきますから来年も、また行きたいです」

なんて言ってもらえたら最高だね。

さあ、あと一週間、がんばって行きましょう。

11月16日~21日まで

Lucy&Glutton Californiaのみお休みします。

Lucy&Glutton NYCは平常通りの営業です。

 

Shinji Omiya.

 

 

TOKYO

2014/11/07

5・6日と東京でお勉強

Lucy&Glutton NYCの社員を二人連れて東京へ

二人とも今年の夏に入社したばかり

Lucy&Glutton NYCってどのようになってほしいのか

Lucy&Glutton NYCってどんな料理でお客様を喜ばせていきたいのか

自分の考えを理解してもらう為の研修です。

ここで伝えたかったのは、商品力の大切さ

まったくもってチープ感漂うお店でも

美味しいお料理をお手頃な価格で気持ち良く楽しめたなら

絶対にお客様がたくさんいらしてくれるんだよってことを解ってもらいたくて

美味しいお料理への探究心とお客様を楽しませる空間作り

5日のお昼に東京に着いて、5軒のお店を食べ歩き

どのお店も、お客様がいっぱい。

ザワザワして活気があって、美味しそうな香りが漂って、働くスタッフは自信満々で

繁盛店にはセオリーがあると思う。

それに早く気付き、どこまで実践できるか。

今日から、ココロをリセットして、コツコツやっていこうと思う。

理想のお店を目指して・・・

hakusai

この料理、白菜のグリルです。

なんでこんなに美味しくなるんだろー

旬の白菜を美味しく食べるにはっていう調理人の探究心の賜物です。

 

Shinji Omiya.

 

大忠の朝食

2014/10/31

image1

 

宿で一夜を明かし

元気のでる朝食をモリモリ食べて

笑顔で宿を後にする。

これ、大忠の理想です。

今日は、朝食の試食会。

ごはんがススムおかずがテーマ。

カウンターには旬菜をつかったおばんざいの数々。

遠刈田温泉の美味しいお豆腐で作る油揚げを炙る。

焼き立てのアジ、仙台ノイマルクトのこだわりのソーセージ。

大忠にもう何代も前から伝わる、具材いっぱいのおくづがけ。

書いてるだけでヨダレが出そう。

いっぱい、意見を言い合い、アイディアを形にしていく。

すべて、お客様に思いを馳せて・・・

さあ、朝食もグレードアップ。

それに、十二月からは、ご夕食時のお飲み物がすべて無料!

全30種類の中からお好きなものをお好きなだけ。

絶対、満足のお宿です。

 

Shinji Omiya.

 

鬼平犯科帳

2014/10/30

4167142538_09_L

 

昔から時代劇好きなんです。

なんでかは解らないのですが、

今のドラマより、人間の内側が描かれているというのか

心、温かさ、人との繋がり、恩と義理、これがいいのです。

ボク自身、古い人間なのでしょう。

中でも、池波 正太郎が大好き。

鬼平 犯科帳

藤枝 梅安

男が惚れるような男です。

恩と義理、友達を大切にする思い、部下を案じる温かい心

こうなれたらいいな・・・

なんて思いながら

原作を読んで、マンガを読んで、DVDを見るんです。

世の中は、人との繋がりで成り立っていると思います。

温かいココロをいつも持っていたと思います。

Shinji Omiya.

昨日

2014/10/29

DSC_0011

 

昨日、

一の坊の弘行さん

花巻、大沢温泉の高田さん

肘折、丸屋旅館の玄さん

とボクの4名で恒例の食事会。

その前にちょっと運動ということで、

北仙台のセントラルスポーツクラブへ。

駐車場に入ると、ガードマンのおじさんが2階、2階と駐車位置を誘導してくれます。

そのまま2階へ行くと、空いているスペースが1台分だけ。

隣りには、真っ赤なBMW Z4

こんな偶然もあるもんだと

ぼくの真っ黒なBMW Z4を駐車。

珍しい車が2台隣り合わせ、赤と黒のコントラスト。

なんか気持ちの良い偶然。

真っ赤なZ4 キレイな女性のだといいななんて思ったりして・・・

 

Shinji Omiya.

TABASCO 醤油

2014/10/28

7bf0ff70abdd34526c9a3e81e6914c7f

 

何年か前にハワイで初めて見かけたタバスコ醤油。

辛いもの好きのハワイの友人が即買いしてたのを覚えてる。

この頃、見かけるんです。

それで、昨日購入。

そして、今朝、カレーにかけて食べてみました。

美味しいね。

和食に合う、合わない、あると思うけど、

グリル料理、特にチキンなんか美味しいんじゃないかな?

スーパーや百貨店

調味料売り場、とっても面白いう。

料理は、閃きもあるとは思うけど、設計図を描くのも大切だと思う。

その設計図に、この調味料というのが役に立つ。

とっても驚きのある調味料、スパイス、世の中にはいっぱいある。

それをどのように使って、お客様を歓喜の渦に巻き込むか

それが、調理人の使命だと思う。

 

Shinji Omiya.

 

若旦那の思い

2014/10/23

top_pct_01

 

旬菜湯宿 大忠

名前の通り

旬の野菜と温泉にこだわった宿

その季節の美味しいものを一番おいしく調理したお食事

毎日、産直の販売所へ通う、調理長

 

源泉に1滴のお水を加えることなく、真の温泉力を楽しめるお風呂

最新の旅館・ホテルのお風呂みたいとは言わないけど

昔からの湯小屋の雰囲気を残したくて・・・

 

建物はちょっと古め、

でも、暖簾をくぐれば別世界。違う時間が流れているような館内

裸足で気持ち良く過ごせる、畳廊下

 

スタッフと「あったらいいな」のおもてなしを考え実践する毎日

小さな宿の小さな幸せ

訪れるお客様に思いを馳せ・・・

 

さあ、今日もチェックインの時間になりました。

どんな幸せをプレゼントできるのか?

 

Shinji Omiya.

 

Lucy’s friedonion

2014/10/21

20130915133022828

これLucy&Gluttonの人気メニューです。

どこかで見たようなオニオンフライ。

そうそう、ワールドフェイマスなあの逸品!

試行錯誤でようやく花が咲くようなオニオンフライが完成したんです。

やればできるもんだね。

中までじっくり火を入れるのが難しい。

これに、バッファローチキンウイングとビールで

もう、そこは、アメリカ。

そして今週からは、NYの人気ブリュワリー ブルックリンビールのオクトバーフェストがお楽しみいただけます。

こちらは、数量限定の秋季限定ビール。

さあ、ルーシーへ急げ!

6720535765_b8a668c8da_z

 

Shinji Omiya.

 

キャンプ

2014/10/20

DSC_0718-790x592

先日、キャンプ男塾やっちゃいました。
一ノ坊の弘行さん
同級生の嶋津くんと藤井くん、そしてボクの男4人。

鬼首、吹上高原キャンプ場。
なんでこの日なの?っていうくらいの悪天候。
雨、風、雷、フルコースです。

2時30分 キャンプ場に到着。
ビールを芝生にちょっぴりたらす・・・
これが、弘行さんなりの自然に感謝ということだそう。

さあ、テントを張って
炭を起し
焚き火の準備をして

でも、早々に始まっちゃいました。
まずは、シャンパーニュで乾杯!
岩出山の厚揚げを七輪で焼き、お醤油と七味唐辛子
これ、シャンパーニュにすごく合うんです。
なんてうちに、5時過ぎ。
徒歩1分の温泉が5時30分までというので、
急いで温泉へ、
サングラスかけて露天風呂に入っている人
初めて見ました。 弘行さん、これはマズイでしょ。

風呂上りの冷えた白ワイン
焚き火の炎

あ~気持ち良い~

と思ったら、8時には寝てました。

考えると正味 5時間30分のキャンプ

でも、リセットできたかな?

それと、友人とも益々、深く深くかかわれたと思う。

自然っていいね! 寒かったけど・・・

 

Shinji Omiya.

McQueenに憧れて

2014/10/07

CW2113_BA0780_1

 

久しぶりにこの時計しました。

昨日、また、時計が欲しくなってしまい

グッと堪えて・・・

時計マニアに「これで最後!」はないようです。

そんな欲求に勝つには、時計磨きしかないかな?ってことで

お気に入りの時計達を研磨剤を使ってゴシゴシ。

ピッカピカになりました。

 

普段使いで、ちょっと無骨な男らしい時計・・・ってなると、

サブマリーナ当りなんでしょうけど

何故かロレックスがキライなボク。

大好きな Steve McQueen に憧れて買ったモナコ。やっぱりこれでしょ。

今日は、大満足の左手です。

 

Shinji Omiya.

 

 

Trip

2014/10/02

hawaii__powering_by_alierturk-d55javi

 

この頃、あまり眠れない。

眠くなってベッドに横になるが眠れない。

それならば、テレビでも見ようってことになり

このところ、HDに録画しておいた旅番組を見まくる日々。

中でも

吉田 栄作のAnother Sky  ロサンゼルス

伊藤 英明のAnother Sky アルゼンチン

この2つよかった~

ボクは、けっこうな旅行好きだと思う。

いっぱいいろんな所へ行き、いろんな物を食べ、たくさんの感覚を身みまとう

旅は人間を成長させてくれる

あ~また旅に出たくなってきました。

来月には、社員旅行の第一弾、Lucy&Glutton のハワイ旅行があります。

それもいいけど、南米に行ってみたいな。

強く念じて実現しよう。人生は永く無いんだから。

 

Shinji Omiya.

大忠 喫煙所を新設!

2014/10/01

2010春 026

旬菜湯宿 大忠

喫煙所の工事を行います。

タバコの煙、やっかいなものです。

館内にあった喫煙所。

お風呂上りにあのケムリはちょっと・・・

そんな要望にお答えして

10月8日から喫煙所の新設工事を行います。

館内に中庭のようなスペースつくり、

オープンエアーの中で、ゆっくりと、周りを気にせず、タバコをどうぞ。

約二週間の工事になります。

これで、館内は、タバコ臭 ゼロ。

吸う人も、吸わない人気持ちよくお泊りいただけます。

 

Shinji Omiya.

Happy Hour!

2014/09/30

HH A4

Lucy&Glutton California

10月1日より

Special Happy Hour! スタート

17:30~19:00

ドリンク全品半額にてお楽しみいただけます。

どうぞ、宜しくお願い致します。

 

Shinji Omiya.

CHP仙台

2014/09/22

DSC_0675

昨日21日、Lucy&Glutton NYC にて
CHP仙台のユーザースカップの表彰式とアフターパーティーがありました。
CHP仙台の熊谷社長が中学、高校、大学の先輩でもあり
いつも、サーフショップのイベントにはルーシーを使っていただいております。

いや~いつも感じることだけど、
ボク達の若い頃にくらべると
今の若者はストイックだね。
サーフィンをもっと上手になりたいという気持ちがヒシヒシと感じる。
だから、パーティー中の会話も
マテリアルの話し
身体の動かし方について
波の話し・・・

写真は、
岩佐プロのHULA
この女の子が、このライディングって思っちゃう波乗りしますよ。

夏が終わった感がある仙台。
でも、これからが良い波のシーズン。
身体を鍛えに
精神修行に

時間を作って仙台新港へ、

Shinji Omiya.

いい季節に・・・

2014/09/19

02

いい季節になってきました。

個人的には、夏が大好き。

でも、この車、暑くて暑くて

ロングノーズにつき、室内は、決して広いとはいえない空間

だから、ハードトップを下ろして乗るのは、息がつまっちゃう。

やっぱりオープンにして乗りたいな?って思うと、やっぱり猛暑はちょっとキツイ。

これからがいい季節、風を感じて・・・

トランクには、レザージャケットも積み込んで準備OK。

時間を作ってドライブでもしよう。

 

Shinji Omiya.