社長ブログ

Car Wash.

2018/10/22

 

洗車しました。

すみずみまでピカピカにするのとっても根気のいる作業です。

でも、終えると気持ちが良い!

細かい作業を繰り返して、ゴシゴシ。大変な作業。

何故か終わると愛着が増す。

車を愛おしく感じる。

何年か乗った車でも、納車時の如く、ワクワクする。

この気持ち

お店も同じだと思う。

 

細部の細部までこだわって、

手をかけて、ピカピカに整えて、維持して、

そうすると、本当はお店のことが好きになるハズ。

愛着が増すハズ。

そうでない人は、

やってるようで全然足りてないか、

初めからこの仕事が向いていないと思う。

 

何度も言うように

お店も料理もサービスも

細部にこだわらなければお客様の支持は得られない。

絶対にファンは付かない。

 

「神は細部に宿る」

 

細かなことほど、社員、アルバイト一丸になって

こだわっていきたいものです。

作る人、売る人、すべての人々が常に思うことです。

 

Shinji Omiya.

 

Drive.

2018/10/19

 

仙台でたった一軒になってしまった屋台。

「大分軒」

昨日は、大分軒の親父さんとお母さんを誘ってドライブ。

いつも楽しみにしてくれているんです。

いつも暖かく迎えてくれて楽しい時を過ごさせてもらっている屋台。

二人の人柄なのでしょう。

そんな二人の喜ぶ顔が見たくて温泉に誘うのです。

仙台から数件の産直をまわって野菜を買い込み

大忠の温泉を愉しみ、鴨そばを食べて、また大根をいっぱい買って仙台へ。

6時間くらいの短い旅ですが、とっても楽しかったみたい。

 

 

親父さんに常々言われることがあります。

「お店の人が待ち焦がれるお客さんでありなさい」

「そういう人でなければ、あなたの使うお金は死に金です」

この頃、あの人、来ないな~って

思ってもらえるお客さんでありなさいって意味です。

大切なことです。

 

天気の良く

気持ちも晴れ晴れした一日でした。

 

Shinji Omiya.

Evolution.

2018/10/18

 

昨日は、大忠の佐々木くんと雄三くんとゴハン。

大胡椒で絶品の仙台牛を堪能したはずなのに

まだ、お腹が空いてるとい言い出す二人。

それじゃあ、美味しいジンギスカンでも食べましょうと

いつものサッポロ成吉思汗へ

ここのイチオシは「コチョリサラダ」

絶対オーダーするマストアイテム。

昨日も安定の美味しさ。

でも何か違う、コクが増している?

よく見ると、パルメザンチーズが振りかけてあります。

あんなに美味しい料理なのに進化している。

この心意気というか熱心さに感動。

やっぱり美味しいからってアグラをかいてちゃダメだね。

美味しいものをもっと美味しく。

改めて思った夜でした。

大忠の二人にいろいろなヒントを投げかけた夜でした。

何に気付いて、どう行動するかは本人次第。

ただの食事会で終わるか?二人への投資になるのか?

じっくり見ていきたいと思います。

 

Shinji Omiya.

 

Nui HOSTEL & BAR LOUNGE

2018/10/12

 

昨日、一昨日、東京へ

友人の快気祝いを・・・

二軒目に前から気になっていた Nuiへ

 

 

東京蔵前のホステル兼バーラウンジ。

玩具会社の元倉庫を改装したホステルは

外国人旅行者を中心に世界中から人が訪れます。

一階スペースは宿泊客以外も利用可能なラウンジとなっており、

昼はカフェ、夜はバーとして地元の人や宿泊客で賑わっています。

ラウンジは広く、開放的。

まったくサービスなしの放っておかれ感が最高に心地良い。

飲み物はカウンターでキャッシュオン。スナックもアリ。

様々な人種が集まり、それはそれは楽しそう。

でも一番盛り上がってたのは、僕達5人だけど。

 

 

店内からお部屋に上がる、倉庫用の古いエレベーターが最高にクール。

遊びながら学ぶ、そして直ぐに商売に反映する。

今回の東京で、また、何かが変わるでしょう。

 

Shinji Omiya.

 

just the usual stuff.

2018/10/09

 

ランチについてくる至って普通のサラダ。

でも、初心に返った一品。

サラダボウルが冷え冷えなのです。

やっぱりこういう気遣いができているお店は美味しいんだと思います。

昔は、Lucy&Glutton.NYC でも Lucy&Glutton.California でも

冷え冷えのサラダ用の取り皿をお客様に利用してもらってました。

いつのまにか、そういう気遣いが無くなってしまったこと

深く反省。

今日は、Lucy&Glutton.NYC の佐藤伸哉くんとランチ。

直ぐに、パスタランチとロコモコのサラダを冷え冷えのボウルで出すよう指示しました。

ディナーは、サラダ用の冷たい取り皿をご準備します。

ちょっとづつでもチェンジしましょう。

気持ちと行動!

こういう気付きを共有していきたいと思います。

 

Shinji Omiya.

 

think.

2018/10/04

 

 

やってダメなら諦めがつく

でもやらない人のほうが多い

最初から考えもしない人もいる

 

 

いろいろいます。

自分は、どうだろう。

頭で考えるだけで・・・

行動してますか?

自問自答しています。

 

成功なんて一度もない

失敗の連続

だからいつか成功するのかな?

 

そう思って頑張るのみです。

 

Shinji Omiya.

Rice.

2018/10/02

 

たまに無性に食べたくなる「やよい軒」の生姜焼き定食 ¥630

昨日も食べたくなって、

Bar Gimme Shelterに台風の被害の有無を確認しながら生姜焼きを食べに。

やよい軒、チェーンの定食屋さんです。

大戸屋みたいな感じ。

昨日、定食を食べながら思ったこと

ここは、ごはんが美味しい!

お替り自由で、店内に大きな保温釜があるんだけど

よそって食べる一口目、うん、美味しい。

オカズだけに目がいきがちだけど

ごはんの存在感が大!このお店はここに価値あるようです。

行ってみて下さい。(ボクが行くのは仙台一番町店)

美味しいごはんがどれだけ食事に必要なのか?

旅館の食事も目立つものだけが美味しくていいの?

ルーシーの料理はどう?

付け合わせやガルニにもっとこだわっていこうよ。

解る人には解ると思うよ。

 

Shinji Omiya.

Vinyl.

2018/10/01

 

この頃、いろいろなレコードを聴いてみます。

子供の頃、テレビの歌番組かな?

印象的だったマリーン。

だからレコードいっぱい持ってます。

久しぶりに1981年のファーストアルバムを聴いてみました。

FEEL LIKE MAKIN’ LOVE から

LOVIN’ YOU

DO YOU LOVE ME?

YOU’VE GOT A FRIEND へと続く

怒涛のヒットチューン。

もともと声とアンニュイな雰囲気が好きだったので

引き込まれていきます。

Bar Gimme Shelter 2000枚のレコードの中には

忘れかけている名盤がいっぱいあるのでしょう?

それを思い起こすのは

昨日のお昼に何を食べたか思い出せないボクには

ちょっと大変な作業です。

まあ、お宝発見の嬉しい毎日には変わりありません。

 

Shinji Omiya.

 

 

 

Closed.

2018/09/28

 

肌寒い昨日、国分町は閑散としていました。

その中で、行列のできているお店があります。

中華料理「会龍」

餃子のとっても美味しいお店です。

調理場にはお父さん、ホールにはお母さん

2人でキリモリする超繁盛店。

29日、明日で閉店してしまうのです。

閉店を知ったその日にお店に行って「どうしたの?」って聞いてみた。

お父さん心臓を患ってるんだって。

こんなに忙しく疲れがたまる仕事はもちろんNG。

仕方なくお店を閉店するそう。

お母さんとは「みどりちゃん」

「ナス炒めのお兄さん」と呼び合う仲になって随分経ちます。

美味しい餃子が食べられなくなるのも残念ですが

もうあの夫婦のお店がなくなることが残念です。

でも、健康になってもう一度お店を持ちたいって言ってました。

それまで待ってましょう。

 

それにしても、閉店の案内は店内側の自動ドアにA4の紙が一枚のみ。

SNSの力って凄いですね。それが拡散して連日の行列です。

 

惜しまれながらの閉店

経営者として理想的かもしれません。

 

さあ、本日、Bar Gimme Shelter での仕事前に ラスト会龍 行ってきます。

 

Shinji Omiya.

 

Go Fukushima.

2018/09/14

 

昨日は、Bar Gimme Shelter 用の家具を求めに福島へ

アンティークソファーとソファー用のテーブルがお目当て。

前回も訪れた三軒をハジゴ。

一回目のウキウキ感は若干薄れたけど思う存分に満喫。

オールドカリモクの一人掛けソファーを2脚購入。

近いうちにお店に登場の予定。

やっぱり量販店で売っている家具とは

ひと味もふた味も違う。古めかしいけど味がある、

ちょっと日焼けして色が薄くなってたりするけど

やっぱり行って良かったと思う。

 

 

そして福島に行ったらどっか美味しいラーメン屋さんないの?

っていうことで、

 

 

「らーめん たけや」

ここも、ある意味アンティークな佇まい。

まさに昭和ならーめん屋さん。

メニューある「たけやセット」を注文

 

 

しっかりと出汁をとった醤油味のスープ。

懐かしい玉子めん

びっくりするほど大きな豚バラのチャーシュー

そしてミニ炒飯。

これで 880円

絶対、お店を改築しないでこの価格で頑張ってほしいと思います。

改築費用をかけたら100円の値上げじゃすまないようなコスパの高さ。

味、量、接客、ともに申し分ナシ!

そうそう、この炒飯、ソースをかけてたべるのがオススメなんだって。

福島オモシロイ街です。

 

Shinji Omiya.

 

 

Curry.

2018/09/12

 

この頃、無性にカレーが食べたくたる。

そこで、昨日は、遠刈田からの帰り道

仙台市太白区のポロスォロへ

前は「みによん」ってカレー屋さんでした。

ポロスォロ 看板に書いてあるけど、おじさんには発音が難しい。

ボクはいつも大辛を頼む。昨日は大辛のカツカレー。

カレーにキャベツの千切りのせ

これってあの店と同じだよね。

そうそう、「カレーの店 みにまむ」

前は名前まで似ていた。なんといっても味わいも似ている。

中学生から「みにまむ」のカレーが大好きだったボク。

ここもオキニイリなのです。

 

さて、今の自分が求めているカレーはこれにあらず。

ずっと考えたら、愛宕橋の大衆食堂「半田屋」さんのカレーだったかも?

 

 

近いうちに食べに行こう!

 

Shinji Omiya.

 

 

 

Lighting.

2018/09/11

 

山風木、フロントの照明です。

大忠、山風木ともに館内にはアンティーク照明がいたるところにあります。

日本、アメリカ、イギリス、

中には大正時代のシャンデリアを逆さにしてスタンドにリメイクなんてものもあります。

古いものには、何故か目と心を引く佇まいがあるようです。

発する光まで優しく感じます。

会社の倉庫にはまだまだたくさんの照明が保管されています。

骨董店に行くとついつい買ってしまうのです。

今月から徐々に大忠、山風木の売店にて販売していこうと思います。

1950年代の西洋アンティーク

昭和30年代の切子の照明

少しづつ小出しにしていく予定です。

是非、あなたを照らす優しい灯り

ご自宅にお持ち帰り下さい。

 

Shinji Omiya.

Thanks for your hard work.

2018/09/10

 

土曜、日曜よ仙台の街は音楽一色。

定禅寺ストリートジャズフェスティバルがありました。

弊社も毎年、サントリーさんの全面協力の下に

勾当台公園野外音楽堂前にて JIM BEAM BAR をやらせていただいております。

今年は、雨の週末、お客様もまばらな中

大きな声でお客様に一杯でも多くドリンクを買っていただけるよう

みんな寒さに耐え、良く頑張っていただきました。

感謝いたします。

 

 

昨日の夜、片付けを終え、

サントリー梅津部長と

Lucy&Glutton.NYCのアルバイト笹森 藍ちゃんと門田 紅芽くんと4人でお疲れ様の夕食。

中華料理を食べながらいろいろな話しをしました。

そしてら門田くん「この頃、お店が暇なんです。どうしたらいいんでしょう?」

こんなこと言ってくれるアルバイトがいるんだな~

ちょっと感激。嬉しかったな。

「周りの店は忙しいのにウチだけ暇なんです」

「何をどうすればいいのでしょう?」

大学一年生の彼、真剣に聞いてきます。

ボクは一言「極端じゃないんからだよ」と答えました。

どこにでもあるお店なんです。接客も料理も雰囲気も。

だから、どこにでもあるたくさんのお店の中からの選択肢になっているんです。

極端で個性的なお店だったら、その小さな括りの中で選んでもらいるのです。

極端さが嫌い、合わない、そんなお客様もいます。

でも、忘れてはいけない商売の鉄則は強烈なファンを作るということです。

だから、ルーシーらしい強烈なファン創りが大切なのです。

 

だから、

ちょっと高めのボリュームで音楽がかかって

料理を注文したら美味しいものが山盛りでてきて

スタッフが楽しそうに働いてて

そしたらこっちまで楽しくなっちゃった的なお店がいいんだよ

 

 

って言ったら、

「メモを持ってくれば良かったです」だって。

泣かせるじゃないですか?

まだまだ、こんなアルバイトがいるんだったら

Lucy&Glutton.NYC 再生可能でしょ?

 

お客様に

「さあ、明日も頑張ろうって」

思ってもらえるお店に戻ろうよ。努力して。

 

雨の週末

がんばってくれたスタッフ

サントリーのみなさん

本当にありがとうございました。

 

Shinji Omiya.

 

 

4 tops.

2018/09/10

 

先週の金曜日

同級生の関 憲二郎くんに

Bar Gimme Shelter のラウンジDJをお願いしました。

中学校1年生からのお付き合い。

今でもその時のような話しをしてお酒を飲んでいる仲。

仙台を代表するSKAバンド

THE GHOST SYNDICATE のリーダーでもある憲二郎。

中学生のボクは彼に多大な音楽的影響を受けたと思っています。

感謝しています。

その彼がDJということで

開店以来初めて、自分のお店のカウンターでお客様として

音楽とお酒を愉しませてもらいました。

やっぱり気持ちの良いものです。最高!

23時ころには、こうなってました。

 

 

DJをしているのが、仙台の不良中の不良 みのるくん

手前が、仙台 No.1 坊ちゃん の嶋津

右奥が 仙台 No.1 SKA BAND の憲二郎

そして、右手前が あの Earth wind & the Gang のリーダー 鈴木さん

Earth wind & the Gang は

今年の定禅寺ストリートジャズフェスティバルにて観衆の数が一番多いバンドでした。

 

こんな仙台の4トップが集まるお店

そうそうないです。実に面白い!音楽って最高!

 

その他、今や数少ない国分町に生き字引

「ダイヤモンドの錠」こと大橋さんもいましたよ。

 

みなさん、楽しい金曜日をありがとう!

 

Shinji Omiya.

 

hmv record shop.

2018/09/07

 

この頃、ワンクリックでのお買い物が多かったレコード。

先日、久しぶりにレコード屋さんへ

500㎡もあるんだって。

HMV Record Shop 新宿

久々に暑さの戻った東京

いや~暑いのを忘れてレコードを掘った1時間。

重い荷物になることなんてどうでもよくなる天国です。

 

 

こんな時、考えるのは

お店のこと、そう Bar Gimme Shelter です。

少しでも居心地良くなって欲しい

心に引っかかる何かをお客様に刻みたい

そんな思いでレコードを選んでいます。

選曲の幅がまた数センチ広がりました。

お店でお会いしましょう。

 

Shinji Omiya.