社長ブログ

S101

2017/08/03

S101

 

ここ数日で、1年分くらいの細かな作業をした感じです。

昨日、設置完了です。

どうです?完璧でしょ?お疲れです。

もう一回壊れたら?もうムリです。勘弁して下さい。

今日は、朝から遠刈田温泉、夕方からLucy&Glutton.NYC

8月は、旅館もルーシーも繁忙期。

ずっとこんな感じが続きます。

たくさんのお客様にご利用いただく8月。

一人でも多く感動してもらい

熱烈なファンになっていただく為にも、

毎日、気を引き締めて挑んでいきましょう。

 

鰻も美味しく頂いたし、準備万端整いました。

熱い夏になるように頑張っていきます。

 

Shinji Omiya.

 

 

My Businesswork.

2017/08/01

IMG_0103

 

ボロボロに劣化したウレタンエッジ。

JBL S101 1970年代のスピーカーのウレタンエッジです。

経年劣化は仕方がない箇所です。

Bar Californiaで音に擦れがあるな?っておもってサランネットを外してみると

ウレタンエッジがポロポロ。

これじゃあ良い音が鳴らないよね。

これを直すのも社長の仕事。

お店の事柄はお店で解決なんてまだまだ出来ないのが悲しい現実。

早速、S101用のウレタンエッジを探して注文。

昨日は、修理中に使用する仮のスピーカー BOSE 301V を持ってお店へ

慎重にJBL のウーハーを外し、自宅へ持ち帰り、根気よく修理。

ガスケットを丁寧に外し、ウレタンエッジをキレイに除去し

それだけで2時間。アイアンの部分をアルコールを使ってキレイにして、

いよいよ新品のエッジを貼っていきます。緊張します。

そんなことを永遠とつづけて4時間。

 

IMG_0105

 

どうですか?この美しさ!

丁寧に作業した甲斐がありました。

なんでこんなに真剣にやったかっていうと

仮りで持っていったBOSEのスピーカーをテストしてみたんです。

そしたら、いつもと全然違う音。

お酒を美味しく感じない音。厚みがないっていうか?単調っていうか?

これじゃダメだな?って思って真剣さが増しました。

やっぱり、この JBL S101 名機だと思います。

大切に使っていかなければいけません。

 

申し訳ないけど、音、空間、印象、すべてに拘るスタッフがまだまだいない弊社。

今、みんなが日々やっているのは業務。

そして、すべてに拘って突き詰めていくのが仕事。

そう思って働いてもらいたい。

 

7月の営業も終わり、

目標、前年ともに超えたのは山風木のみ

旬菜湯宿 大忠、Lucy&Glutton NYC、Bar California

は前年の売上は超えたものの、目標達成ならず。

全然、満足感のない7月。

 

自発的にお店を良くしていく仕事をみんなに期待する8月1日であります。

 

Shinji Omiya.

 

 

 

CM.

2017/07/28

IMG_0094

 

なにやら、ステーキ宮の原価ステーキっていう商品がヒットしているらしい・・・

ってことで食べに行ってみました。

時間は昼1時過ぎ、自動ドアを開けると、

なんと10人以上のウェイティング。

いつもの自分なら、見た瞬間に帰ってしまうのだが

俄然、興味が湧いてきた。それではまちましょう。

その時点で8組目。先が長い。

でもこんなに待っているのだから素晴らしい商品なハズ。

そんなことを考え待つこと20分。

やっと席に案内されました。

入口から店内が見えない設計です。店内に入ったら何席もの空席が・・・

片付けられない、片付けまで人が回らない、スタッフ不足。

やっぱり人でがなくて十分な営業ができないのですね。

まあ、昨今、どこも一緒の悩みです。

さて、オーダーです。

もちろん原価ステーキ。宮のタレで、ツナサラダを付けて。

〆て 1.274円。

同じステーキランチがオススメのルーシーのオーナーとして食してみました。

ステーキの味わい、肉の美味しさ、焼き方、 ルーシーが〇

追加のサラダ ボリューム、新鮮さ、 ルーシーが〇

しかも、ルーシーは追加ではなくお皿に山盛り付いてきます。

唯一、ルーシーが劣っているもの、宮はスープが4種類お替り自由なんです。

しかも、冷製のスープまである。そこだけルーシーが負けてるね。

Lucy&Glutton NYC ランチのステーキランチ 税込み1080円

150gのサーロインステーキに山盛りのサラダ、ゴハンは大盛無料。

スープが付いて、何とお替り自由のコーヒー、紅茶まで付いている。

CMしたら、ウェイティングになるのかな?

いやいや、自分達に合ったやり方で、お客様を増やしていくのみです。

なんか、とっても自信がつきました。

今の味を守り、できれば進化させ

提供時間をもっと早く、いつも均一のクオリティーで続けていけば

たぶん、どんどんお客様が増えていくことでしょう。

そんなことを強く思ったランチでした。

CMの力って凄いんだね!

 

Shinji Omiya.

Hydrogen.

2017/07/24

IMG_0054

 

先日、テレビのニュースで言ってました。

仙台タクシーで水素タクシーが2台運行を開始するって。

いつもお世話になっている仙台タクシー。

先日、自宅にタクシーを配車してもらうと

なんと、テレビで見たタクシーがやってきました。

ホンダの車で中もゆったり、ほとんど音がしません。

現在、水素ステーションは東北で1軒。幸町にあるそうです。

満タンで6kg。1kgで約100kmの走行が可能とのこと。

だから満タンで600km。

運転手さんが、青森までは行けないって言ってました。

帰ってこれなくなっちゃうんだって。

そして、水素の価格。

需要がまだまだ少ない。だから高い。

車用の水素 1kg当たり1100円。

満タンで6600円です。それで600kmしか走らない。

その上、車両価格が驚くほど高い。

環境に良いって言っても、普及するのは難しい感じ。

車だけではなく、このような問題、いろいろな業界にあると思う。

使いたい、使えない、・・・

まあ、そんなことを考えながら乗っていました。

乗り心地は最高!

 

Shinji Omiya.

 

MICHELIN.2

2017/07/14

IMG_0027

 

一昨日のこと。

街はミシュランガイド宮城の話題でいっぱいだった。

夕ご飯に訪れた「阿古」

店に入ってくる常連さんがみんな「おめでとう」って入ってくる。

何かいいことあったのかな?って聞いていると

ミシュランガイド宮城の出版記念パーティーを伝えるTVニュースに

女将さんが着物姿で映っていたんだって。

ミシュランガイド恐るべしって感じ。

カウンターにガイドブックがあったので

14日発売なのに何であるの?って聞いたら、

パーティー出席者にはプレゼントされたとのこと。

一足早く見せてもらいました。

名だたるお店が並んでいます。むしろ多すぎるくらいの掲載店の数。

贔屓のお店が載ってると嬉しいものです。

 

「阿古」

夏には藁焼きのかつをのタタキ

冬にはセリ鍋

もう、絶対ここで食べたい料理があるお店。

こんなに常連さんがいっぱいいるお店。

★がどうだとか関係なく、自分のオキニイリは居心地がいいものです。

写真は「トマトとベーコンのホイル焼き」

完熟のトマトに厚切りのベーコン、チーズ、オリーブオイルに粗挽き黒胡椒

アルミホイルに入れて炭火の中でグツグツ。

最後にオイルをバケットに浸していただきます。

最高に美味しいです。

この岩ガキも凄いでしょ?

 

IMG_0026

 

街中でこのガイドブックの話しになります。

でも、★の数は自分自身で決めるものなのでしょう。

教えないけど、僕の中では、今回★★★も何軒かありました。

 

お客様の好みはいろいろ

だからニーズもいろいろ

でも・・・

最大公約数的なお店より、個性的で何かが光るお店になりましょうよ。

そのほうがやってて楽しいと思うよ。

 

Shinji Omiya.

 

MICHELIN.

2017/07/12

001_o

 

昨日発表された ミシュランガイド宮城 の掲載店。

弊社は、大忠と山風木 が旅館部門で掲載。

5段階評価の3

非常に快適 との評価。

とても悔しい結果。

5の評価宿はないものの、4も3+をもらってる宿もある。

Lucy&Glutton NYC も Bar California は調査すらなかったかもしれない。

この現実を本当に悔しいと思ってるスタッフが我が社にどれだけいるのか?

もっと良い評価を得られたはずと思うスタッフがどれだけいたのか?

心から悔しく思っていただきたい。

軽く考えないでもらいたい。

Lucy&Glutton NYC だって★が欲しい。

強い気持ちをもって働いていただきたいものだ。

やるんだったら、もっと負けず嫌いになろうよ。

とことんやってみようよ。

宿泊部門、飲食部門ともに一流を目指そう!

 

ガイドブックでいい評価を頂きたいのではない。

上があるのなら、もっともっと上を目指そうってことです。

現状に甘んじることなく

自分の限界点をどんどん上げていこうよ。

そして誇りをもって働こう。

そうすれば、必ず幸せな会社になり幸せな人生を送れるハズ。

宜しくお願い致します。

 

Shinji Omiya.

 

Opening Reception.

2017/07/11

IMG_0020

 

昨日は、私が副社長をしている株式会社 サティスファクションの6店舗目のお店

シマウマ酒店 炭焼き ジュッコ のオープニングレセプション。

お取引先様をご招待してのお披露目会です。

私も、新大忠リゾート社長としてのお呼ばれです。

たくさんの方々がお見えになっていました。

お取引先は一緒の会社が数多く、お世話になってる方々が大勢います。

ご挨拶も忙しいなか、いろいろなお話しができました。

 

こうやってレセプションに参加すると

お取引をしている業者様に支えられての私達の商売というのを実感します。

それでは、その気持ちにどうやって応えていくか?

どうやってら双方良しの関係を長く続けていけるのか?

それは、お店の継続的な繁盛でしかないのでしょう。

地域に必要とされるお店であり続ける。

難しいことですが、創業〇〇年なんてお店たくさんあります。

 

いつでもお客様のニーズを素早く拾うアンテナがある

人がお店が個性的である

すべてにおいて極端である

 

お客様に選ばれるお店の条件ってこんな感じじゃないかな?

なんか、お店の開店をお祝いに伺いながら、

これからの商売を真剣に考えた夜でありました。

 

井戸沼社長

おめでとうございます。

これからも楽しい時間の創造

がんばっていきましょう。

 

Shinji Omiya.

 

Birthday Party.

2017/07/10

IMG_0012

 

先日、誕生会を催していただきました。

またまた、韓国料理です。

このケジャン、今まで食べたケジャンの中で一番美味しいかも?

場所は内緒。ごめんなさい。

ソウルの新沙洞に行くとたくさんのケジャン屋さんがあります。

でも、味わいはいろいろ。

生臭いもの、味が染みてないもの、身が薄いもの、

専門店でも美味しさの探求度合いが違います。

でも、ここ仙台のケジャン、本当に美味しかったです。

今はシーズンではありません。

今回は無理を言って準備していただきました。

誕生会に合わせて準備してくれた暖かい気持ちに

カムサハムニダです。

 

Shinji Omiya.

Present.

2017/07/07

IMG_0010

 

7月3日、誕生日でした。 ナミの日です。

大忠のスタッフ全員よりBBQ好きなボクへナイフのプレゼント。

 

事務所に全員が集まり、黒澤主任のバースデーソングにのせて

新入社員の畑山まどかちゃんからプレゼントを受け取りました。

嬉しいですね。

私達の商売は、相手に想いを馳せることがすべての根底にあります。

 

みんなが私に何を贈ったら喜んでくれるのかを考えてくれたこと。

お店のスタッフが心を一つに合わせてお祝いしてくれたこと。

 

本当に嬉しい。

やっぱりこういうお店は愛着があり、可愛いですよね。

社長だって、もちろん人間です。

経営するお店が数件あれば気持ちの入れ方だって違ってきます。

それは絶対にあると思います。

 

チームワークの良いお店って雰囲気が良いですよね。

これは、お客様にだって伝わっているはずです。

ひとつの事柄に全員で向かっていく姿勢、

今回の事由は、私の誕生日と誕生日プレゼントでしたが

大忠はしっかりまとまっていると感じます。

 

佐々木マネージャー、大槻調理長、

これからも言いたいことを言い合える仲間として

大忠を盛り上げていってもらいたいと思います。

そうすれば、働くスタッフもお客様も必ず幸せになっていくのです。

 

大忠のみんな

どうもありがとう。

この気持ちにしっかりと応えていきたいと思います。

 

Shinji Omiya.

 

 

Fukurow.

2017/07/06

昨日はLucy&Glutton NYCで勤務。

22時に上がり、同級生のお店、「梟」へ

とっても美味しい串焼きのお店です。

店主の大輔とは、もう40年近い仲。

いったい幾つなのっていう感じだけど、

まあ、いつも一緒に遊んだし、今も遊んでる。

仕事終わりに串焼き数本にハイボールを2杯くらい

仕事と家の丁度中間。一日の疲れをほぐしてくれる場所。

昨日は、カウンターで同級生2名と

マカンの松郎くん、葡萄蔵の大橋さん、みんなで楽しい時間でした。

それにしてもここの串焼き美味しいです。

おすすめは混合焼き

 

P019809195_480

 

いろいろな部位を一本の串に刺して焼き上げます。

タレが絶品なんです。

これもオススメ!

 

P019809232_480

 

シロ、プリプリ感が違います。

でも串焼きなんですが、忘れてならない逸品が「もつ鍋」

1人前からあるので、野菜をたっぷり食べたいときはいつもこれ!

 

P015785875_480

 

美味しいお店はたくさんのお客様で賑わってますね。

友人もどんどん集まってくる。

美味しくて、楽しくて、ゆっくりできる、

ぼくにとって大切な場所です。

ああ、またもつ鍋が食べたくなってきました。

 

Shinji Omiya.

 

 

I like Chopin.

2017/06/28

71R+olGNljL._SL1050_

 

I like Chopin.

言わずと知れたガゼボの1983年のヒット曲。

前にも書いた通り

この曲を「雨音はショパンの調べ」と翻訳し、

日本語歌詞をつけた松任谷由美に〇

そして、

アンニュイさを帯びた大人の女性の雰囲気で歌った小林麻美に◎

 

そんな雨の季節

先日の Bar California のフェイスブックで

詩織ちゃんがこんな画像を投稿してました。

 

IMG_6470

 

いや~詩織ちゃんも大人になったものです。

Karen Souza の良さが解るなんて、しかも雨の日に・・・

雨の日には、雨が似合う音楽を

そんな思いで選曲しているようです。

雨を楽しみに Bar California へ

Shinji Omiya.

 

 

 

 

Heart Warming.

2017/06/26

826241305805

 

クリスマスの頃にはこんな感じの前菜が登場します。

(上の写真は作り手に問題ありです。写真で残すのも問題ありです)

もしかして、年中通して、こんな心温まるおもてなしができるのでは?

そして、この心遣いを続けることが

お客様を釘付けにするもっとも大切なこのなのかも?

大忠の前菜、山風木の前菜、ルーシーのアミューズ、

みんなこんな心温まるひと手間を毎日続けたら

絶対に喜ばれると思う。

そして、大切な人を連れてきたい店に必ずなれると思う。

まずは、やってみようよ。

季節季節の食材に遊び心を加えて・・・

 

IMG_6498

 

Shinji Omiya.

 

Remember me?

2017/06/23

IMG_6474

 

仙台浅草横丁

聞いたことありますか?

北仙台にあるんです。

小さな南の島の繁華街を思わせる小さな通り

なんだか楽しそうなお店が軒を連ねます。

その中で一番賑わっているお店

「李さんのキムチ」

ここに移転して5年だって。

昔は、一番町の壱弐参横丁にありました。

よく通ってました。

5年ぶりに李さんに会いました。

ぼくのことを覚えていて、いろいろと話しこんじゃいました。

なんか、ソウルの街にも

何年たっても僕ののことを覚えてくれてる

屋台や食堂のおばちゃんやおじちゃんがたくさんいます。

そんな国民性なのでしょうか?

 

旅館では、お客様をお名前で呼ぶようにしています。

そんな関係のなせることなのでしょう、

「ただいま」「おかえり」という言葉を館内で良く耳にします。

自分を忘れずにいてくれることって嬉しいですよね。

宿もお店も、お客様との絆を作っていかなければ

双方良しの商売を続けていけないと思います。

大忠は今年、創業150周年。

これからも、商売を続けていく上でも、

もっともっとお客様に興味を持ちましょう。

そして、何か心に響く、事柄を提供できるようにしましょう。

そしたら、どちらも本当に気持ちの良い瞬間を共有できるではずだから・・・

 

さあ、週末を迎えます。

たくさんの笑顔を作りましょう。

 

Shinji Omiya.

 

 

 

 

Mint.

2017/06/21

19420727_1553052311432444_8220316406238582184_n

 

テラスでたくさんの草花を育ててます。

愛情の注ぎ方が成長にこれほど正直に表れるものってないのでは?

水を怠ると元気がなくなる。

雑草を取らないと成長しなくなる。

虫も大敵!

2つの大きなプランターに植えたミントは Lucy&Glutton NYC 用に

小さなブリキの植木鉢に植えたミントは Bar California 用にしっかりと育ててました。

この度、元気なミントをBar Californiaへ移動。

しおりちゃんに摘み取ってもらいながら育ててもらいます。

愛情をかけて育てたミントは、

いつも以上に美味しいモヒートとして楽しませてくれることでしょう。

上手に収穫していかないと茎がどんどん太くなっていっちゃうんです。

そうするとモヒートが苦くなる。

結構、繊細さを求められます。

今年の夏もモヒート楽しんで下さい。

そうそう、個人的には、ミントジュレップもおすすめです。

 

Shinji Omiya.

 

 

Design.

2017/06/16

佐藤可士和

いわずとしれた、クリエイターです。

クリエイティブディレクター

アートディレクター

グラフィックデザイナー

様々な肩書の中で、すべてがトップレベルです。

そんな彼の作品。

 

Dime_158623_5

 

直ぐにピンときますよね。

セブンイレブンのカフェマシーンです。

メタルとブラック、エッジの効いたデザイン。

よく見るとカッコイイ機械でしょ?

あまりに見慣れてしまうと見落としがちです。

お店の中に溶け込みつつ、洗練されたものを作ろう!

工業的な美しさと飲食というソフトな部分を融合させよう!

なんて思いが込められているのかな?

でもね、こんな使い方されるとは思ってなかったと思う。

 

a73c497decd993236061539f9d32257f

 

確かに親切なのかもしれない。

お客様が使いやすいように、間違わないように、

そう考えるとどんどんエスカレートする。

 

12588_01

 

もう、お客様を思ってなんてことの次元じゃない。

ぼくだったら、美しいマシーンのままで使います。

何を言われようが、不親切だろうが、スタッフに不評でも・・・

それが、ボクの商売の在り方です。

多少の不便さがあっても美しいものは美しくです。

ボクはこの考え方を一切変えないと思う。

それが、新大忠リゾートが運営するお店の強烈な個性の源だから。

さあ、6月も折り返し、後半も頑張っていきましょう!

 

Shinji Omiya.