遠刈田から仙台への帰り道
ランチの時間です。
どこか良いお店ないかな? スマホでチェックです。
どうやら村田に評判のレストランがあるらしい
ナビを頼りにお店に向かう
到着したらお店の横の駐車場は1時過ぎなのに満車

かなり奥まったロケーション、なのにこの人気ぶり
これは期待できるでしょう。
ランチは4種類 900? 950? そのくらい。どれも美味しそう、
でも僕は、ピラフ、ハンバーグ、ナポリタンのセット ¥1.350

サラダもスープもしっかり作り込んであって美味しかった。
ピラフは、東北学院の中学1年生の時、
学校の裏で食べた「レストラン・プライド」の味を思い出した。
なんか懐かしい味だな、なんてね。 嬉しい。
ハンバーグは酸味を残したトマトソースも美味しく肉にくしい味わいだった。
ナポリタンはトマトとケチャップでソースを作り煮詰めた濃厚なソースだった。
席から厨房を覗くと、
年配(70オーバー)のシェフ2人が
真っ白なコックコートに帽子をキチンと被り
慌ただしく調理している姿が見える。
どこかのホテルの厨房ででも真剣に調理してきた人たちなのだろう。
大忠の調理場もそうなのですが
僕はこのところ、年配の方々の経験と技術と真剣さにとても助けられている。
ここ何年も組織の若返りというか、若い人の雇用を進めてきた我が社だが
僕は、年配の方々の仕事を改めて評価しなければと思っている。
疲れるなら時間を短くすればいい。
病院なら事前にシフトを調節すればいい。
働き易い職場環境にしていきます。
素晴らしい経験と技術をもった先輩方、大募集してます。
もう、歳だからとあきらめないで
また輝ける場所、ご用意します。
求人のお問合せは
新大忠リゾート 0224-34-2306 までお電話下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
Shinji Omiya.