
先日、久しぶりにいつもの4人で一杯
一の坊の高橋社長
ノッティーヴァゴの大橋社長
嶋津坊ちゃん
それに僕の4人
いつものメンバー
韓国の食堂をするって言いだした僕に気を遣ってくれて
嶋津くんが韓国料理でも食べようよって提案してくてた。
ありがたいものです。
そして、国分町のハルバンへ、ここは、店内の雰囲気が韓国に近いよね。
だから、おのずと気分も上がっちゃいます。
人気メニューのテジカルビを焼き、焼酎で流し込む、
豚肉に焼酎、正に韓国式だね
前に、高橋さんと嶋津くんと3人でソウル旅行したことがあり
次は大橋さんも誘って4人で行こうよなんて話も盛り上がる。
歳だからあんまり食べれないけど
ビールに焼酎にマッコリに、随分飲んだな。
二次会へと続いて、次の日の朝は最悪の気分で目覚めるんだけどね。
そんな中で、韓国料理店のスタッフが決まらなくて困ってる僕に
二日酔いの朝一で、いろいろな人に声掛けしてくれた大橋さんと嶋津くん
なんか、とっても嬉しかったな。
自分の事のように心配してくれる仲間がいる
とても、とても、感謝です。
「恩と義理」
父に幼少期から散々言われてきた言葉
男だったら、恩と義理は欠かさず、感謝の人生を歩みたいと思います。
あ~それにしても具合が悪い。
Shinji Omiya.