記憶に残る朝食にしよう!
その号令のもと、朝食の品質向上に力を入れてきた大忠と山風木
季節ごとの味噌汁も必須条件
秋の味噌汁を決めるべく試食を
大忠

宮城の名物 「芋煮汁」
でも秋の野菜がいっぱい、南瓜が入っていたり、隠し味に酒粕が入っていたり
杉山調理長の経験と知識を詰め込んだ美味しい味噌汁でした。
この頃、大忠の料理のクオリティーが上がってきてます。
見ても食べても実感できます。
これから、お客様がどんどん増えていくことでしょう。
山風木

今回は Lucy&Glutton.NYC から移動になった佐々木くんが担当
仙台味噌を使っていますが、なんだかクラムチャウダー風の色合い
もっと具沢山だといいね
白菜を入れたり、キノコを増量したり、そうすると面白い味噌汁になるね
朝の味噌汁に私が求めるもの
一口、二口とどんどん味わいが増すものではなく
一口目から目が覚めるようなインパクトがあるもの
それが新大忠リゾートの朝食の味噌汁
記憶に残る味噌汁を!初めて1年が経ちます。
これ最高! と思える味噌汁には未だ出会えていない
じっくりと考え、試作を繰り返し、自分史上最高と思えるもの
次はお願いします。
Shinji Omiya.