
昨日、折立の 「おり久」 で赤味噌ラーメンを食べた。
野菜がいっぱい入ったラーメンが食べたくなると行くお店
流行りの〇郎系も野菜マシマシなるものがあるようだが
おり久の野菜とは全くの別物 だと思う(行ったことないので分からない)
入口の券売機で食券を購入
いつもの赤味噌野菜ラーメンをポチリ
いつものチャーシュー入りの味噌おにぎりも一緒に?
う~ん、食べれる気がしない。多分、ラーメンでお腹がいっぱいになる。
券売機を見ていると 「野菜増し」 というボタンを発見
野菜を食べたくてきたのだから 「野菜増し」 でしょとポチリ。
150円の野菜増しを追加
運ばれてきたラーメンが上の写真
どんぶりが通常より一回り大きく、野菜もたくさん
なによりも大きなチャーシューが1枚追加されてるではないですか?
なんか凄く得した気分。
チャーシューのことなんか説明もないのに
野菜増しにしたら野菜もたっぷり、なんとチャーシューが1枚追加!
やるな 「おり久」
商売ってこういうことなのだと思う
思ってもみないことがおきる楽しさ、喜び、
ただ美味しいだけじゃダメ!(どこにでもある)
想像以上の何かがプラスされなくちゃね。
これからは「野菜増し」でしょ。
Shinji Omiya.